技術者支援

- 技術者支援
お客様の多様なニーズに的確な人材
をご提案いたします
技術を求めている企業様に様々なスキルを持ったエンジニアをマッチングすることでエンジニアが直接お客様の技術支援や開発支援、サーバー・ネットワーク構築などの支援を行います。
サービス内容
日本デジコムではシステム開発での上流工程である要件定義や基本設計・詳細設計、下流工程である製造やテストなど、様々な開発工程でリーダーやメンバーの役割を果たします。また、開発業務だけでなく、システムを利用できるようにするための導入支援やお客様が安心してシステムを利用できるよう運用サポートも行います。
対応領域
システム開発の現場で中心的な役割を担い、プロジェクト計画の策定、リスク管理、チーム調整、進捗管理、クライアント対応などを行います。また、要件定義・設計などの上流工程から、製造・テストといった下流工程まで幅広く対応し、リーダーやメンバーとして貢献します。さらに、サーバー・クラウド設定、導入後の運用サポート、問い合わせ対応を通じて、お客様が安心してシステムを利用できる環境を提供いたします。
- システムの開発
-
- プロジェクト計画の策定
- プロジェクトのリスク管理
- チーム管理・進捗の監視
- クライアント対応
- 要件定義・基本設計・詳細設計
- 製造・テスト
- システムの導入支援
-
- サーバー・パソコン設定
- システム・パッケージ設定
- サービス移行計画・実行
- 操作マニュアル作成
- システムの運用保守
-
- 運用方法の考案・策定
- システム監視
- セキュリティ対策
- システム障害対応
・・・など
対応職種
お客様の課題やプロジェクトの内容、求めるスキル・経験に合わせて様々なエンジニアをご提案することが可能です。
- プロジェクトマネージャー(PM)
- プロジェクトリーダー(PL)
- サブリーダー(SL)
- システムエンジニア(SE)
- プログラマー(PG)
- テスター
- QAエンジニア
- テクニカルサポート
ご利用の流れ
Step1
- お問い合わせ
- お問い合わせフォームまたはお電話にて、ご要望やご相談をお聞かせください。担当者より折り返しご連絡いたします。具体的な要件を検討している段階でもお気軽にお問い合わせください。
Step2
- ヒアリング
- SESコンサルタントがお客様の課題やプロジェクトの詳細、求めるスキル・経験・期間などをヒアリングし、最適なエンジニアのご提案に向けた準備を行います。
Step3
- ご提案
- ヒアリング情報をもとに要件にマッチするエンジニアを選定し、スキルシートや経歴とともにご提案いたします。必要に応じて面談をセッティングいたします。
Step4
- ご成約
- 条件の取り決めを行い、SES契約を締結させていただきます。契約形態を確認し、業務開始日の決定など稼働に向けた準備を進めます。
Step5
- 業務開始
- エンジニアがお客様のプロジェクトに参画し、業務を開始します。SESコンサルタントがスムーズな立ち上がりができるようサポートをいたします。
Step6
- 定期フォロー
- 稼働中のエンジニアの状況を定期的にフォローし、必要に応じて改善提案や追加支援を行います。契約更新や延長についてもご相談が可能です。